人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
本気!根気!!元気!!!
kawagiin.exblog.jp
ブログトップ
なにげない日常を綴ります
by kawauchiide
プロフィールを見る
画像一覧
新着記事を受け取る
カレンダー
<
May 2013
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
以前の記事
2024年 05月
2024年 02月
2024年 01月
2015年 12月
2015年 04月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
フォロー中のブログ
本の人生 本との人生 末...
日々ゆうこう
獏工房 talk
止まるとこける百姓日記
里山’s Bar ~おお...
朱鷺に守られて佐渡ヶ島の...
DOAの思いつき
リンク
川内村役場公式サイト
農楽塾
旅館「小松屋」
希望の丘日記
タンボロッジ
高田島の農縁
哲学者 内山節
獏工房
ライフログ
その他のジャンル
1
ライブ・バンド
2
ブログ
3
韓国語
4
中国語
5
健康・医療
6
コレクション
7
投資
8
スピリチュアル
9
政治・経済
10
病気・闘病
ファン
記事ランキング
坂本剛二先生を訪ねました。
R399宇津川トンネ...
毛戸ダムのワカサギ釣り
川内村の冬の風物詩が...
旧川内村立第二小学校解体作業が始まり..
旧川内村立第二小学校...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
<
2013年 05月 ( 23 )
>
この月の画像一覧
騙し合いの世界。
2013年05月31日
所謂擬似餌で魚を釣るわけですから、オレオレ詐欺の世界です。騙した方が勝...
石井さん家のバラの花
2013年05月31日
こじんまりとして綺麗に手入れされているお宅です。バラの花が今が盛りと咲...
散歩は楽しい!!
2013年05月30日
最近はひざの故障で走ることはもちろん、歩くのでさえつらい痛みを感じる。...
sannpode
2013年05月30日
なんて美しい魚体!
2013年05月30日
原発事故以降まる二年間木戸川の源流にあたる川内村では岩魚やヤマメの放流...
保育園、小学校合同運動会!
2013年05月25日
やっぱり良いですよね!二種目に出させて頂きました。宝拾いですがね!
昨日ね地震で落ちたもの。
2013年05月19日
震度5の地震は東日本大震災を引き起こした地震の余震だと新聞報道にあった...
郭公が鳴くころ
2013年05月19日
川内村の田植えはピークを迎えています。頑張ろう福島NPOが農業支援に乗...
中高一貫教育はいわき市に。
2013年05月16日
東京電力第一原子力発電所が収束している状態ではないとして、児童生徒が多...
キノコのトップバッターはコイツか?
2013年05月15日
アミガサタケなのですが桜の木との共生関係あるようです。我が家の八重桜の...
モンデンモモ大活躍!
2013年05月15日
以前天山祭でシャンソを披露してくれました、そして昨年はかえる忌で素晴ら...
飲んでなおメモ取る出版者魂!
2013年05月13日
写真を撮る者メモを取る者いろいろ居ますが、大きな括りで一皮むけば心の優...
夜は静かに更けてゆきます。
2013年05月13日
酒飲めば知らず知らずの実りかな。こんな感じが大好きです。だから静かに酔...
五月晴れとはこういう日を言うんだべな!
2013年05月13日
薫風吹き渡る水田の向こうに長福寺の鎮守の森が見える。昭和28年詩人草野...
おら川内が好きだ!
2013年05月13日
おらの村には昔信号器がなかった。子ども達の交通教育ために設置したと言う...
天使降臨!
2013年05月13日
普段は座敷わらしなんだろうが、田植えと聞きつけて田んぼの隅っこに現れま...
こんな大家族が好きです。
2013年05月12日
大家族だった。震災前は7人家族だったから一般的な家庭からすれば大家族の...
始めの一歩
2013年05月11日
作付け面積は例年の三割程度と聞いています。担い手不足と高齢化がこの...
ヤマブキの咲く頃
2013年05月10日
この季節は文字通り百花繚乱と言った表現がピッタリではないだろうか。ヤマ...
一次産業の再生なくして復興なし!
2013年05月09日
村のあちこちで田んぼに水が張られいる風景を見ると、ようやく復興の足音が...
1
2
次へ >
>>
ファン申請
※ メッセージを入力してください