人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
本気!根気!!元気!!!
kawagiin.exblog.jp
ブログトップ
なにげない日常を綴ります
by kawauchiide
プロフィールを見る
画像一覧
新着記事を受け取る
カレンダー
<
September 2011
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
以前の記事
2024年 05月
2024年 02月
2024年 01月
2015年 12月
2015年 04月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
フォロー中のブログ
本の人生 本との人生 末...
日々ゆうこう
獏工房 talk
止まるとこける百姓日記
里山’s Bar ~おお...
朱鷺に守られて佐渡ヶ島の...
DOAの思いつき
リンク
川内村役場公式サイト
農楽塾
旅館「小松屋」
希望の丘日記
タンボロッジ
高田島の農縁
哲学者 内山節
獏工房
ライフログ
その他のジャンル
1
コレクション
2
投資
3
部活・サークル
4
仮想通貨
5
鉄道・飛行機
6
FX
7
語学
8
健康・医療
9
発達障害
10
ブログ
ファン
記事ランキング
坂本剛二先生を訪ねました。
R399宇津川トンネ...
毛戸ダムのワカサギ釣り
川内村の冬の風物詩が...
旧川内村立第二小学校解体作業が始まり..
旧川内村立第二小学校...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
<
2011年 09月 ( 31 )
>
この月の画像一覧
56歳おっさんランナーの挑戦
2011年09月30日
今日緊急時避難準備区域が解除されました。これに先立ち、川内村臨時議会が...
詐欺師まがいの政策
2011年09月29日
裏山を線量計を持って広範囲を歩いた。我が家から原発までは直線距離にして...
緊急時避難準備区域の稲刈り間近!
2011年09月27日
当時は屋内待避命令が発令されていて屋外での作業は禁止されていました。従...
新しい仲間です。
2011年09月25日
本日は宮脇先生を招いての第二回「命の森づくり植樹祭」でした。 今回は...
ここで再会するとは驚きです。
2011年09月25日
吉里吉里でボランティア活動をしていた彼女と川内村にある温泉施設かわうち...
吉里吉里の海
2011年09月18日
ワカメ漁の準備が始まっています。吉里吉里の海も森もとてもきれいです。
タマゴタケ大量発生
2011年09月18日
キノコの勉強会を大槌町でやりました。この辺りの人はキノコにはまったく興味を...
大槌町はこんなのぼりが沢山!
2011年09月18日
感謝、笑顔こういう言葉があふれています。朝の散歩では挨拶が当たり前です。
復活の薪
2011年09月18日
瓦礫を集めて作っています。毎日ボランティアが作業に当たっています。
それでもここがいい!
2011年09月17日
高台には行かない。 ここにしか生活の拠点がない!
福島は負けない!!
2011年09月15日
方言で言うと「まげねぇ!!」だよね。 自分にまげねぇ!!だな!! ...
野生キノコは食べてはいけません。
2011年09月13日
野生キノコは出荷停止になりました。昨日の川内村防災無線でもその旨の放送...
長い長い電話取材
2011年09月12日
先日は日本経済新聞社が取材に来ました。 最近は取材を受ける代わりに裏...
最近はこんなもの食ってます。
2011年09月11日
今は本当に独りになってしまいました。 出来るだけ火を使わない調理...
かわうちは負けない!俺は諦めない!
2011年09月11日
米の検査結果が出ましたね。 一部の地域でセシウムが玄米から検出されま...
震災半年
2011年09月11日
午後2時46分、福島第一原子力発電所の事故。このときから原子力災害が始...
「死の町」発言と「放射能付けちゃうぞ!!」発言。
2011年09月10日
経済産業相の発言だが、正直大臣になってとにかく嬉しくて、嬉しくて仕方がなく...
相変わらず走っています。
2011年09月10日
12.6キロのランニングは3日目です。 コスモスが咲いていたり、栗が...
走りながら考えた事。
2011年09月09日
昨日の会議のこと、あれはひどい会議だった。もともとは商工会一丸となって...
朝焼けです。
2011年09月08日
今日は記念すべき日になりました。 10キロメートルを走りきりました。...
1
2
次へ >
>>
ファン申請
※ メッセージを入力してください