2008年 01月 17日
あぶくまの宝物 合鴨農法有機栽培米 |
かわうち村の専業農家秋元美誉はアイガモ農法で有機栽培米の生産者。
玄米で食べてみてください。本当の美味しさが分かるはずです。玄米は水につけておくと芽が出てきます。当たり前ですが、いのちを持った食べ物なんです。
ここかわうち村は木戸川、富岡川、井出川、熊川、夏井川の源流域となっています。すなわち出来立ての水で栽培されている、正真正銘の安心安全な米を生産できる日本でも数少ない地域であるわけです。
玄米食をしている東京にいる娘は、向こうで求める玄米に比べて、秋元美誉さんの玄米は甘みが全然違うといって、無くなると催促のリクエストがきます。その娘もマクロビオテックを本格的に勉強するそうです。会社も辞めて勉強するそうです・・・。どうなることやら・・・大丈夫なんだろうか?若いうちしか出来ないことだから、言っても聴かない性格だから・・・・・。応援するしかありません。
by kawauchiide
| 2008-01-17 15:36
| 農