2006年 10月 09日
お疲れ様でした!! |
キノコ祭りの開催につきましては、行政の皆さんはじめ、商工会関係者の皆さん本当にお世話気なりました。そして川内高校ボランティアグループの皆さんにはお世話になりました。さらには郡山信用金庫の職員の皆さんには、品不足になったまいたけご飯を何とかしようと自分の分まで提供されました。あぶくま更生園の皆さんには自家焙煎の引き立てコーヒーを提供され、好評でした。商工会女性部の方には1500人分のキノコ汁を提供していただき、順番まちの列は
凄かったですね。前日からの準備本当にご苦労様でした。関係者だけでなくご家族の方の理解と協力なしではなしえないことでした。言葉が足りませんが、本当にありがとうございました。
最後にシャトルバスの運行と後片付けまでお手伝いいただいた、高野課長さんはじめ農村振興課の職員の皆さんには心より感謝申し上げます。
また、商工会青年部、そして大和田さん、丸山君、宗像さんイベントの進行を見ながらの、相双二郡商工会長研修会の接待、ありがとうございました。おかげさまで満足して帰られたようでした。そして村長さんにはご挨拶を頂きまして、研修会に花を添えていただきました。心より感謝申し上げます。
凄かったですね。前日からの準備本当にご苦労様でした。関係者だけでなくご家族の方の理解と協力なしではなしえないことでした。言葉が足りませんが、本当にありがとうございました。
最後にシャトルバスの運行と後片付けまでお手伝いいただいた、高野課長さんはじめ農村振興課の職員の皆さんには心より感謝申し上げます。
また、商工会青年部、そして大和田さん、丸山君、宗像さんイベントの進行を見ながらの、相双二郡商工会長研修会の接待、ありがとうございました。おかげさまで満足して帰られたようでした。そして村長さんにはご挨拶を頂きまして、研修会に花を添えていただきました。心より感謝申し上げます。
by kawauchiide
| 2006-10-09 22:11