2006年 04月 28日
シヤクナゲ |

船井幸雄先生が議員研修誌「地方議会人」に「こうすれば地方も繁栄する」と題して寄稿をしている。分かりやすくどうすれば地方が活性化するか書かれていた。抜粋して紹介したいと思います。
活性化した市町村や企業には、必ず「命を懸けている」人がいることが分かります。そのような人が民間人にでも三人から五人もいますと、一つの市町村は活性化します。
いわんや市町村長や市町村議会議員の大半が、自分の職務や、自分の住んでいるところの活性化に「命をかける」と、活性化は難しいことではないといえます。
おっしゃるとおり、ごもっともです。
これからも頑張ります。多くのご意見を頂きたいと思います。
by kawauchiide
| 2006-04-28 10:21
| 何てことない事