2006年 01月 27日
今日の川内村 |

1g月27日(金)
寒さも幾分緩みましたが、夕方大滝根おろしに乗って、ほんの一瞬小雪が舞いました。
写真の鉢は捏ね鉢です。お袋が嫁いできてから使い続けてきたものですが、数年前に私が一度この鉢でうどんを捏ねてからはもっぱら目的外に使用しています。結構分厚く頑丈に出来ていますので、なかなか保温効果があり天麩羅粉をといで置くのに便利です。
お袋が嫁いできたときはこの鉢で毎日うどんを作って、床に臥せっていた爺さんとばあさんに食べさせたそうです。今のような長いうどんではなく短いものだったようです。どちらかというと「ほうとう」に近いようでした。ほとんど味噌味で食していたようです。そんな思い出のある道具だそうです。
by kawauchiide
| 2006-01-27 22:43