2006年 01月 26日
今日の川内村 |

1月26日(木)晴れ終日風強し
小学校建設に伴い、お向かいさんの防風林が根こそぎ伐採された。根こそぎといっても大した本数は無かったのだが、切られてみて初めてその効果のほどがどれ程の物か思い知らされた。大滝根山からの強風は木戸側沿いを加速度をつけて吹き抜けていく。こんな日は家中からいろんな物音が聞こえてくる。これはこれで楽しいものであるが、今日みたいな猛烈に風の強い日は瓦がめくれる心配もしなくては為らない。昨年はこの風に何度屋根に登らされただろう?高いところが苦手な私は(例外もいます。)今思い出しても股関節あたりがむずむずしてきます。
植林されたものでも時間の経過に伴い、まわりの環境となじんでくる、小さなエリアでのバランスが出来上がる。さらにはその地域の風景となる。自然ともう少し上手に付き合いたいですね。
この写真には意味がありませんが、何時もきれいにしてある電話ボックスです。
by kawauchiide
| 2006-01-26 20:51