2005年 11月 14日
うっちゃばられた昨日 |

11月13日(日)晴れ
「おくっちゃな~、うっちゃばらっちゃんであんめな~」
久しぶりで聞きました「うっちゃばらっちゃ」、今ではあんまり使われなくなりました。
ためしに子供に聴いてみましたが、予想した通り解らなかったですね。子供には死語になってしまったんでしょうか?このままでは川内言葉も消えてしまいます。これからは家の中でどんどん川内言葉で話そうかな。んだ、んだ。
因みに「うっちゃばらっちゃ」は「置いてかれる、置き去りにされる」という意味です。
by kawauchiide
| 2005-11-14 20:36