2005年 04月 18日
春季検閲式 |
4月17日 平成17年度 川内村消防団・婦人消防隊の春季検閲式に出席しました。
川内中学校で春季検閲式が行われましたが、種まきの時期とぶつかったせいもあってか欠席する団員もいたようで、少なく感じました。現在は役場職員も消防団員になって団員不足の解消に一役買っている様です。
規律訓練は号令のもと一糸乱れぬ行動は見事なものです。これこそ訓練の賜物ですね。
広域消防暑長の話の中に民家においても火災報知機の設置が義務付けられるような話がありました。安全は確保されるでしょうが負担が大変ですね、でもイントラが構築されていれば解決してしまうのにとも考えました。ともかく火災は尊い生命、貴重な財産を一瞬の内に奪ってしまいます。これからの季節は釣り、山菜取りなどで山に入る人が増えてきますが、タバコの不始末から山林火災が増えてきます。
喫煙の習慣がある人は気をつけていただきたいものです。
私自身は消防団の経験が無いので、サイレンがなると我が事はさておき一目散に現場に駆けつける団員の姿を見るにつけ頭の下がる想いです。
川内中学校で春季検閲式が行われましたが、種まきの時期とぶつかったせいもあってか欠席する団員もいたようで、少なく感じました。現在は役場職員も消防団員になって団員不足の解消に一役買っている様です。
規律訓練は号令のもと一糸乱れぬ行動は見事なものです。これこそ訓練の賜物ですね。
広域消防暑長の話の中に民家においても火災報知機の設置が義務付けられるような話がありました。安全は確保されるでしょうが負担が大変ですね、でもイントラが構築されていれば解決してしまうのにとも考えました。ともかく火災は尊い生命、貴重な財産を一瞬の内に奪ってしまいます。これからの季節は釣り、山菜取りなどで山に入る人が増えてきますが、タバコの不始末から山林火災が増えてきます。
喫煙の習慣がある人は気をつけていただきたいものです。
私自身は消防団の経験が無いので、サイレンがなると我が事はさておき一目散に現場に駆けつける団員の姿を見るにつけ頭の下がる想いです。
by kawauchiide
| 2005-04-18 10:43
| 議員日記