2005年 10月 17日
キノコ講習会最終回 |
10月16日(日)野生キノコ指導者養成講座ついに最終回を迎えました、回を追うごとに参加者が増えてきました。最後までそれぞれが大いに楽しんだ講習会だったようです。日本菌類学会東北支部副支部長、奈良俊彦先生には大変お世話になりました。この場をお借りして改めて心よりお礼申し上げます。
奈良先生が手にしているのはツエタケです。みんな熱心にメモしています。この地道な作業が名前を覚える唯一の方法ですね。スライドの時間では、オウギタケがアミタケを食べていただなんて驚きました。今まではこの二つは共生関係にあるのだとばかり思っていました。菌類の世界を通して少しだけ自然のことが分かり始めました。来年も第二回目を企画してみたいと思います。
by kawauchiide
| 2005-10-17 23:51