2005年 10月 14日
昼飯 |

磐梯熱海で議員研修でした。研修前に昼食に立ち寄った蕎麦屋の写真です。猪苗代にも支店を構えるほどの蕎麦屋さんです。なるほど店内は落ち着いた雰囲気だし、民芸調であるのがますますしなびた味わい深い店作りを感じさせます。出てきたおそばは紅葉おろしとナメコ、ねぎの薬味でいただくのとは別に月見とろろも添えられていて一度で二度楽しめるというものです。特したような気分ですね。そばは若干硬めに茹でた田舎そば風の茶色いおそばでした。さて頂こうとした時おそばの上に鰹節が堂々と乗っかっているのに気づいてしまいました。しんそばの香りを楽しんでくださいといいながら、これでは鰹節のにおいが先に立ってしまい、新そばの香りを楽しむどころではなく、血合いの混じった鰹節のにおいが先にたってその辺の場末の立ち食い蕎麦屋と何の変わりもありませんね。残念でした。それに海老天とは納得がいきません。議員研修の件は明日書かせていただきます。
by kawauchiide
| 2005-10-14 23:40