2013年 05月 13日
おら川内が好きだ! |

おらの村には昔信号器がなかった。子ども達の交通教育ために設置したと言う疑わしい話もある。こんな事はどうでも良い事だが、先日秋元さんに御世話になって田植えをさせて頂きました。本物だから出来る事がある。彼は正しくその一人と言って良い人物だ。農業再生のヒントを沢山持っていて、多くの人が関わる事によってヒントは形になって行くはずだと確信している。内発型の担い手育成が難しいならば、外部からの人材受け入れを本気になって考えなくてはならない時期であると思う。自然が一気に目覚め始めた川内村。おらの大好きな川内村!
by kawauchiide
| 2013-05-13 11:01