2011年 10月 17日
生活物資の事 |
現在川内村では「モンペリ」が生活物資を販売しているが、そのほかには佐和屋、わたやが開店している。
270人しかいない村民でもこれで十分ではない。しかも、店の都合で早仕舞いしたり、土曜日、日曜日は休業すると言うのが現実です。これはこれで仕方のないことだとあきらめるしかない。
土曜日、日曜日にどこでも食料を購入できないならば、あれ・これ市場を開店させようかと考えている。会津の農家が野菜を提供してもいいと申し出があった。これから冬場に向かって高齢者はますます生活環境が厳しくなってくる。そんな方たちに何とか食料を提供することを考えなければならない。
270人しかいない村民でもこれで十分ではない。しかも、店の都合で早仕舞いしたり、土曜日、日曜日は休業すると言うのが現実です。これはこれで仕方のないことだとあきらめるしかない。
土曜日、日曜日にどこでも食料を購入できないならば、あれ・これ市場を開店させようかと考えている。会津の農家が野菜を提供してもいいと申し出があった。これから冬場に向かって高齢者はますます生活環境が厳しくなってくる。そんな方たちに何とか食料を提供することを考えなければならない。
by kawauchiide
| 2011-10-17 21:49
| 最近思う事