2010年 06月 13日
山蕗 |
あれ・これ市場に並ぶ山菜は、コシアブラ、タラの芽、シドケ、山独活、ワラビと季節と共に変化してきた。今は、いたるところに山蕗の姿を見ることが出来る。蕗の定番はなんといっても、油いためですね。この辺の郷土料理の定番といっても問題がないと思う。でも、これからは、冬場のたくわえで塩漬けにしておくことが、この辺のおばあちゃんたちの手仕事になる。若い奥さんたちが、こんな手仕事をしなくなってきているのが、次の世代に伝わらないのではないかと、時々心配になる。巷の〇〇料理教室の山菜の下処理の仕方、などという教室が流行り出す。二世代同居であれば、こんなおかしな話にはならないのだが・・・。
by kawauchiide
| 2010-06-13 20:35
| 自然